通販終了致しました
またお会いしましょう
-
背骨のパールネックレス
¥46,200
SOLD OUT
クジラの背骨がパールになりました 太めのチェーンのお好きなところにフックで留める仕様です。 短めに留めますとエンドパーツが長めに揺れます。 コットンパールなので汗や水濡れに弱いです。 夏場は直接肌に当たらないように長めにつけるのをお勧めします。 【夏×コットンパールの注意点】 1. 汗・水分に注意 – コットンパールは芯が綿素材で軽いが、水分に弱い。 – 汗が染み込むと、表面のパール加工が劣化する恐れあり。 → 長時間の着用後はやわらかい布で汗を拭き取るのが吉。 2. 直射日光・高温を避ける – 紫外線や熱で変色やコーティングの剥がれが起こる場合がある。 → 炎天下の車内や窓際での保管は避ける。 3. 香水や日焼け止めとの接触を避ける – アルコールや油分は表面を溶かす原因に。 → スキンケア・メイクが終わってから最後に装着するのがおすすめ。 4. 収納時は通気性と仕切りを意識 – 汗を吸って湿気がこもるとカビや劣化の原因に。 → 使用後は一晩陰干し 湿気の多いところはシルバーも変色しやすくなりますので、乾燥剤と一緒に箱で保存していただくと色味も長持ちします。
-
水滴とクモ ラリエット
¥27,500
SOLD OUT
水晶にハエトリグモを抱き着かせたラリエットというネックレスです。 ハエトリグモは家によく出るネコハエトリがモチーフ。 お腹が丸くてコロンとしているのでメスです。 水晶は一個一個形が違うので、一匹一匹ポーズをつけています。 ラリエットは先に付いている輪っかに水晶が付いている方をくぐらせて使います。 二回くぐらせると外れにくいです。 素材 シルバー925 水晶 チェーン60センチ
-
カラスと太陽のネックレス
¥36,300
SOLD OUT
カラスは真っ黒で物語ではなんだか不吉に扱われがちですが、 その一方古来より神聖なものとして見られていたりと人間との関わりが深い身近な鳥です。 頻繁に見かけますがふと近くによると思ったより大きくて 都内で見れる野鳥の大きさじゃないだろ…とよく思います。 今回はその昔太陽の使いと言われたりしているカラスに後光を持っていただいたネックレスです。 今回のモデルはハシボソカラス。 都内ではあまり見かけない方のカラスです。 換羽の時期の羽が抜けステンドグラスのようになっているところを作りました。 これよりも羽がないカラスもたまにいるんですが本当になんで飛べるんでしょうか。 モチーフがちょっと大きめのネックレスです。 横50mm 縦35mm チェーン40㎝+アジャスター5㎝
-
アオダイショウのラリエット
¥30,800
SOLD OUT
アオダイショウのラリエットです ラリエットとは留め具のないネックレスのことを指し、これは蛇の輪っかにチェーンを通して使います。 アオダイショウは木登り上手でも有名でして、壁に直角になっている姿を見かけたりします。 家につくヘビでネズミを取るので、守り神様的なヘビはアオダイショウが元かも知れません。 このアオダイショウはチェーンを登っているように作っています。 顔がトカゲっぽくてかわいいです。 白蛇はアルビノではなくリューシスティックで目が黒いです。 ・素材 シルバー925 ・モチーフサイズ ヘビ 30㎜×20㎜×10㎜ 棒 35㎜×3㎜×3㎜ ・チェーンの長さ 60㎝(全長67㎝) 在庫のあるものはご注文いただいてから最大二週間以内に発送致します。 在庫のないものは制作に最大2ヶ月ほど頂きます。 何卒ご了承くださいませ。
-
アダンソンハエトリグモ チョーカー
¥19,800
SOLD OUT
アダンソンハエトリ グモは一般家庭に現れる三大ハエトリの一種です(知りませんが恐らくそうです) オスは真っ黒な体に白い模様。メスは茶色い体に曖昧な模様と、雌雄で見た目が変わります。 腹の模様がなんとなくにっこりしているように見え、とても可愛らしい。 クリクリの目もかなり良いらしく、よくパソコンのポインターで人間が遊んでもらっている姿をツイッター上で確認できます。 チョーカーはチェーンのどこででも引き輪で留められるお好きな長さで着用可能です。 ぴったりめに付けるのがおすすめです。 今回からエンドパーツが金色(真鍮無垢)になりました。 お花の種類はお選びいただけません。 ◼️詳細 素材:シルバー 真鍮 モチーフサイズ:15㎜ ×15㎜ 全体の長さ:40センチ ■こちらの作品は制作から発送まで二週間から2ヶ月頂きます。 ご了承くださいませ。